最近うまくいかないな、自分はダメだなと思ったら
こんにちは!
「最適x幸せ」な働き方を見つけるコーチ、清川絹です。
今日は、なんか最近うまく行かないな、エネルギー落ちてるな、
思うように進んでないなというときの対処法についてです。
◆コロナ禍がとっても辛いタイプの人◆
コロナの影響も随分長引いていますね。
ワイワイガヤガヤが危険なのものわかるし、
リモートワークの方がうまくいくことも見つけたけれど、
人にリアルで会って、エネルギーをもらえる機会がグっと減って、
自分のエネルギーが下がっているな、刺激がほしいなと
感じること、ありますよね。
コーチというお仕事の中で、いろいろな人の話を聞いていますが、
外向的な方(人と会うことでエネルギーが上がる方)ほど、
満たされない思いが強い
ことを、ヒシヒシと感じています。
そこで、今日はどんなスイッチが入ると、うまく進み始めるのか、
ヒントをお伝えできればと思います。
特に、人に会うのが好き、飲み会大好きという方の参考になれば嬉しいです。
◆ダメだな・・・の背景にあるもの◆
最近うまくいかないな、進められない自分が嫌だな、
あーーーストレス!!!
と感じていることに気づくのは、
まず第一歩の現状把握としてバッチリ、素晴らしいことです。
大切なのは、底打ちして上がるタイミングを、
いかに早期に、いかに素早く、起こすことができるか。
駄目だな、うまくいかないなと感じているとき、
意図せず、「駄目でうまくいかない状態」を正当化する思考が起こっています。
/
コロナだし。
使える時間がこんなに減っちゃったし。
全然人に会えないし。
\
すべて事実です。
そして、これがあなたのエネルギーを下げている。
さらには、
/
そんな環境が嫌だ
自分はうまくいっていない
それをどうにかできていない自分が駄目だ
\
と自分責めにまで入ったりしていませんか。
◆そんなときの処方箋◆
ジワリジワリと時間をかけて下がってしまったエネルギーの波も、
底打ちしてグイッと上がる瞬間を超えれば、
あなたのエネルギーが、使わずにためこんでいた分まで、ブワーっと放出されます^^
そのカギになるのは、「今、上がると決めること」です。
そんな簡単にできたら、世話ないって・・・。
とつぶやきそうになったアナタへ(笑)
先日、私にも実は同じようなことが起こっていて、
マイコーチと話をしながら、理想の一日のイメージを作ったんです。
朝4時前に起きて、コーヒーを入れて、4時から仕事開始。(超早寝早起きなんです・笑)
娘がおきてくる6時半頃には「ひと仕事終えた感がある」。
娘を学校に送り出してから、午前中は・・・・
という感じで、得たい感情で描いていくのです。
「それを実現すれば、すごい満たされる一日になるな!」と心から感じられるような
自分の成功体験を思い出す。
それが定まれば、あとは「底打ち」を起こし、同じような成功体験をもう一度起こすと決めるだけ。
今のあなたが駄目なんじゃなくて、
今の状況があなたに合わないだけなんです。
◆じゃあ、あなたに合うのは?◆
コロナだけど(家族が家にいて思うように動けないのが嫌な時)
使える細切れ時間はどのくらいある?
回数増やせる?
少し長くできる?質を上げることできる?
その時間を最大限有効に使うためにできることは何だ?
そもそも、私がまず実現したい最初のステップはなんだっけ?
コロナだけど(人に会えないのが嫌な時)
人からエネルギーをもらうためにできることはなんだろう?
そもそも人と会うことで、自分は普段何を得ていたんだっけ?
それを別の方法で実現するには、何ができる?メッセージを送る回数を増やす?
オンラインランチでもやる?
相談できる場をつくる?
勉強会でも開く?
あなたに合う状況を生み出すために、
今すぐに自分で変えられることはなんですか?
ウズウズしているエネルギー、
もったいないから、さっさと放出しましょ!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
良い一日を!
0コメント